今の私 Part2  A photograph and message













ボニータ

 
マンドリンクラブボニータ第19回定期演奏会 
平成27年10月3日、桐生市文化会館小ホールで開催された。

プログラム
第1部
80日世界一周〜アメリカ民謡集 駅馬車の旅〜
オーソレミオ〜マリア・マリ〜明日に架ける橋〜
真珠採りのタンゴ〜長良川演歌〜知床旅情〜
ブルーライトヨコハマ〜あの素晴らしい愛をもう一度〜
第2部〜カルメン幻想曲〜唐街雨情〜古戦場の























マンドリンクラブボニーター
 第20回定期演奏会
2016年10月2日(日)桐生市市民文化会館小ホール


 今回も松井悦子先生の指揮のもと進めてまいりましす。特に第2部では「ロマンス〜大正の風」と題する先生の編曲による作品の初演もあります。迫害を受けた長崎のキリシタンの苦情を表したもので難解な曲です。 歌謡曲、ポピュラー、古賀メロディーと多彩ですが、秋の一夜マンドリン合奏をお楽しみいただけたら幸いです。

プログラム
第1部
 涙のカノン
 虹の彼方に
 ロシア民謡メドレー
 ワルツ・ピカピカ
 加山雄三ヒットメドレー
 酒は涙か溜息か
 〜みんなで歌いましょう〜
第2部
 ロマンス〜大正の風
 アンダルシアの夜
 悲愴序曲・受難のミサ

アンコール曲
 ケセラ
 見上げてごらん夜の星を
     














第21回定期演奏会



第1部ポピュラー系で構成し。第2部はオリジナルでまとめてみました。



プログラム

第1部
ラバースコンテェルト〜海に来たれ〜アメリカンフォークヒットメドレー
オブリビオン〜もしもピアノが弾けたなら〜魔女の宅配便
ニュー・シネマ・パラダイス愛のテーマ〜ゴットファーザー

みんなで歌いましょう
いい日旅たち〜野に咲く花のように〜上お向いて歩こう

第2部
荒城の月〜舞い落ちてきた天使〜熱情

アンコール曲
カントリーロード〜星に願いを

マンドリンクラブボニータ















第22回定期演奏会






第22回 定期演奏会
マンドリンクラブボニータ
日時 2018年 9月29日(土)
場所 桐生市市民文化会館 小ホール

〜プログラム〜
【1部】
アベ マリア
青春の輝き

タンゴ碧空
リベルタンゴ
いつも何度でも
「ヘンリーマンシーニ」映画音楽メドレー

【2部】
黄昏前奏曲
四里山の月
ハイムライゼ
みんなで歌おう!(会場の皆さんと)
アンコール曲その他


マンドリンクラブボニータ


















第23回定期演奏会









マンドリンクラブボニータ

日時:2019年 9月28日(土)
場所:桐生市市民文化会館 小ホール


〜プログラム〜
第1部
山峡/カタリー/デイドリーム・ビリバー
昭和歌謡大ヒット曲メドレー/命くれない
スタンドアローン/ある恋の物語


みんなで歌いましょう
里の秋/秋桜/青い山脈


第2部
カバレリア ルスチカーナの間奏曲/漁子の唄
水車小屋の娘達











やすべ〜の今


平成16612日本マス(52cm上、50cm下)中禅寺湖


 平成18年5月16日 レイク1、本マス4ヒメマス2 中禅寺湖 なお、平成26年の釣行は管理釣り場へ3回、釣行前にフライのタイニング(毛鉤の制作)をしましたが制作するのが老眼の為大変でした。中禅寺湖ワカサギ釣りに1回でした。




五十肩の治療中
岸治療院

 
 岸治療院:
 あん摩マッサージ指圧・はり
 電話番号:0277-78-4043

 アクセス
 東武桐生線:藪塚駅(4.3km)
 JR両毛線:国定駅(4.4km)
 東武桐生線:治良門橋駅(5.5km
)




庭の手入れ
















福田茂ちゃ



 趣味の1つとして植木と盆栽の手入れです。春は新芽が延びる時期、それに伴い手入れも必要です。 また、大自然を背景とした四季折々山々のハイキングを楽しんでます















登山の素晴らしさ
「山登りの好きな人に悪い人はいない」・・・こんな言葉をどこかで聞いたことがある。本当に山の好きな人は黙々と1人ででも登山をする。時には危険が降りかかることもあるのでサークルで登山する人が多い。不思議なのだが、登山をしていると、行き交う人と挨拶をするのが普通である
もう一度自分を見るためにも・・・。



日本百名山
 日本百名山、苗場山、平標山、県境の山。 「こんにちは、どちらからですか,私は、群馬県からです]。私は関西の兵庫、大阪、京都、東北は、秋田、山形、仙台、・・からです などと、会話が進みます。だんだん、解けこんで山の話や、今日来たいきさつなどと、交通手段を話してくれます。やっぱり百名山は全国から来るので、いろいろな人に会えてとても面白いです。谷川岳、尾瀬、日光方面をベ−スに登山をしています。、四季おりおりの体力に合ったコ−スが沢山あります。今の私は、ここを歩くのがとっても楽しいです。
























陶磁器 fukuda

 松葉の緑と苔の色。自然釉の掛かった焼き締めの陶器。あぶると浮き出る木目の曲線。みんな、不思議な世界です。






陶磁器とは

 土を練り固め焼いて作ったものの総称。やきもの。セラミックの一種で、畿内より東では瀬戸物と呼ばれ、中国、四国以西では唐津物(からつもの)とも呼ばれる。焼き方や用途や生産地などから数多く分類される。




 還暦を過ぎ仕事もリタイアしました。 実家の畑で家庭菜園を趣味としています。 ある取材で何故か素晴らしい評価を頂いています。 これからも、畑・土・気候・その他、と仲良く過ごして行きたいと思ってます。
kozima


トマト

雨水を利用して畑へ給水
 



街の電器屋(前原電器です)
各種電化製品の販売および空調設備、メンテナンスを営んでます。  (知恵))・ちょっと昔の電化製品は消費電力(kw/h)が多く請求された電気料金に驚かされませんか? そこで「そろそろ入れ替えようかな〜」と考えている方、今の製品は消費電力が少なく自然に優しいエコな製品を各メーカー販売しています。ランニングコストを考えれば新しい製品に入れ替えた方が良いかも知れませんね!

前原電器


   お客様のお宅へサー出発!

 日本の電化製品は10年以上現役の高品質です。しかしそれなりのメンテナンスも必要、今まで愛着していた物を大切にする事の手助けをやって行きます。 Maehara

携帯:090-8947-1024




第37回大阪42.195kmフルマラソン大会



Ensaka



 最近やっていることが三つあります。@満10か月の初孫娘の相手をすること。ほぼ毎日楽しいです。Aフルマラソン。本年31日、念願の4時間切りを達成しました。普段の練習が大切です。B品質保証のコンサルタント。2年前に定年退職しましたが、品質保証を教えてと言う企業に教えています。現在、ホンコンと中国、韓国、茨城県の会社を時々訪問して指導しています。





2018年2月18日近況報告
皆さま お元気で、ご活躍中のことと存じます。こちらは、先日218日(日)に第7回京都マラソンに参加して、目標の歩かず、休まず、リタイヤせずで42.195 km 完走を達成いたしました。ただ、記録は4時間1349秒と年々悪化し、歳のせいか、練習不足によるものかと悩んでおります。良かった事は、初マラソンに挑戦した息子より20秒早くゴールしたことです。父は息子より強しということをいまだに示すことが出来ました。そちらの近況もお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。 
遠坂仁志







のぶさん

 趣味はゴルフです。最近はコースに行くことが少なくなりましたが、それなりに頑張ってプレーしています。信念は「何事にも真剣に向かい合う事」です。






 春先に出回る藪塚の小玉西瓜は、締まった果肉でシャリ感があり甘さの濃いすいかで皮が薄く、種が大玉のスイカに比べ約半分ほどで、シャリ感が強いことも特徴のひとつです。小玉すいかは直径約20cm・重さう約1.5kほどで、2〜3人ほどでお召しあがり頂けます。「藪塚紅こだま」は全国的に有名ブランド。しかしながら最近、スイカの生産者が激減し、ホウレン草栽培へ転作・・・。 自分で思うことは藪塚台地はスイカに恵まれた風土で糖度の高い高品質のスイカを生産できます。これからも消費者に喜んで頂いている事、を力にして次世代の後継者(息子)へ栽培技術を伝授しています。
HOME             Part1へ Part3へ         上に戻る