| 2020年・建国記念日、草津方面に孫と一緒に散策です。
 まず最初に最近の八ッ場ダム
 
  不動大橋からの撮影
 
 
 
  不動大橋 手前は道の駅からの撮影
 
 
 
  八ッ場丸山
 
 
 
  ダムカレーパン(八ッ場ふるさと館)
 
 雄大な山々に囲まれた絶好なロケーションのもと、多くの方にゆっくりくつろいでいただける場所です。地元の特産品や新鮮な野菜を揃えた農産物市場や、レストラン、コンビニも完備。大型駐車場は24時間利用可能ですので、車中での休憩・宿泊にもご利用いただけます。また、温泉地ならではの足湯で、のんびりと旅情気分も楽しめます。
 
 
 草津温泉
 
  大滝乃湯
 
 草津温泉の数ある源泉の中でも「美人の湯」として名高い煮川源泉を使っているのが大滝乃湯です。
 
 
  孫と一緒
 
 
 
  合わせ湯
 
 合わせ湯とは、温度の異なる温泉を順番にめぐっていく入浴方法のこと。大滝乃湯では、複数ある浴槽に順番に源泉を流すことで、浴槽ごとに自然と湯温が変わる仕組みになっています。源泉を水で薄めていないので、草津の硫黄泉を存分に堪能できます。
 
 
  大笹うどん「食事処 湯の華」
 
 
 
  草津温泉PR
 
 
 
  草津スキー場
 
 
 |